ビル看板の入口表示!50mm厚の自立型チャンネルサイン製作事例
建物の顔となるビル番号サイン。50mm厚の箱文字を補強して自立させた自立型チャンネルサインの事例です。棟の番号表示だけではなく、デザイン性を高めたモニュメントサインとして、オフィスビルのオシャレ感をグッと引き上げています。
ここからの目次
立体感とカラーグラデーションの演出
このサインの特徴は、50mmの厚みを持つ箱文字が5組並び、各組ごとに50mmの隙間を空けて配置されている点。さらに、前面は白、その後ろには順に水色、ブルー、濃いブルー、ネイビーとグラデーション状に配置。このカラーリングが生み出す奥行きと立体感が、シンプルながらも目新しい印象を与えます。
チャンネル文字・サイン専門工房LA…
チャンネル文字とは?価格や種類、箱文字・切文字・カルプ文字との違い
チャンネル文字とは、厚みのある立体的な文字看板・サインの事で、「箱文字」「立体文字」とも呼ばれます。価格や種類、他の文字看板との違いなどさらに詳しい情報はこちら…
チャンネル文字・サイン専門工房LA…
看板に光る文字を取り入れるメリット:集客アップ! | チャンネル文字・サイン専門工房LABORI
集客アップを目指すなら、光る文字看板の活用が有効です。本当に集客アップに繋がるのか疑問に感じていませんか?本記事では、集客アップにつながる看板に光る文字を取り入…
モニュメントサインの魅力:機能性とデザイン性を両立
このような自立型のチャンネルサインは、建物の案内表示としての役割だけでなく、地味だが存在感もあるサインです。
🔹 視認性の向上:厚みのある文字と立体的な配置で、遠くからでも視認性抜群。
🔹 高級感の演出:グラデーションカラーが雰囲気を醸し出す。
🔹 耐久性の高さ:屋外設置に適したステンレスにフッ素塗装を施し、長期間美しさをキープ。
建物の印象を決めるサインだからこそ、デザインにこだわるべき
ビル棟の番号サインも、ちょっとした工夫で施設の雰囲気を大きく左右します。今回のように厚みのある箱文字×カラーグラデーション×自立型の組み合わせなら、シンプルながらも印象的なデザインに仕上げることが可能。
「少し変わったモニュメントサインを設置したい!」とお考えの方は、ぜひ私たちラボリにご相談ください。どのような看板も製作いたします!
チャンネル文字・サイン専門工房LA…
自立型チャンネル文字看板制作事例 | チャンネル文字・サイン専門工房LABORI
自立型チャンネル文字看板は、見慣れない目を引く立体感と、どの方向からでも視認しやすいデザインが魅力です。今回は車屋さんへ制作した、自立型チャンネル文字看板の事例…
チャンネル文字・サイン専門工房LA…
チャンネル文字とは? プロが教える文字看板の種類! | チャンネル文字・サイン専門工房LABORI
チャンネル文字とは、厚みのある立体的な文字で、店舗やビルの看板など、さまざまなシーンで使用されています。「箱文字」や「立体文字」としても知られ、LEDの進化で種類…
チャンネル文字・サイン専門工房LA…
無料相談/お問い合わせはこちらからどうぞ | チャンネル文字・サイン専門工房LABORI
チャンネルサイン/文字看板に関する事なら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。 無料でご相談、お見積りを受け付けております。 なお、お問い合わせ頂いたから…