埼玉県所沢市で交番サイン取付しました、内照式アクリル文字やセラミックの紋章などご紹介します。

駅前に多く設置されている「KOBAN(交番)」サイン は、視認性と耐久性が求められる公共サインの一つです。
そのため、アクリル文字やステンレス箱文字 が定番として使用されていますが、
紋章部分には、特別な工程が必要 になります。

特に、セラミック製の紋章 は、他の素材にはない高い耐久性と美しい仕上がりを持ち、
文化的な価値や歴史的な意匠を大切にするサイン に最適です。

ここからの目次

セラミック紋章サインの魅力と特長

耐久性が非常に高い

セラミックは、高温焼成により非常に硬く、風雨や紫外線による劣化が少ない 素材です。
そのため、長期間にわたり色褪せや腐食がほぼ発生せず、美しい状態を維持 できます。

・屋外の厳しい環境でも長持ちする
・金属のような錆びの心配がなく、メンテナンスが容易
・駅前の公共サインとしても、長期使用に最適

高い美的価値とカスタマイズ性

セラミックは、釉薬を使用して豊かな色彩を表現することが可能 です。
金・銀・青・赤などの色合いを使い、紋章をより鮮やかで印象的に 仕上げることができます。

・カラーのカスタマイズが自由にできる
・独特の質感と光沢で、他の素材にはない高級感を実現
・文化的な価値を持つ建築や歴史的施設に最適

このように、セラミックの紋章サインは、美しさ・耐久性・精密なデザインの再現性 を兼ね備えた、特別なサインとなります。

KOBANサインの製作における素材選び

KOBANサインの製作では、用途やデザインに合わせた素材選びが重要です。

・アクリル箱文字 → 軽量で側面も光る。
・ステンレス箱文字 → 高級感と耐久性を兼ね備え、公共サインに最適
・セラミック紋章 → 長期間美しさを維持し、繊細な彫刻が可

これらの素材を適切に組み合わせることで、視認性・デザイン性・耐久性をすべて満たすKOBANサイン が完成します。

標準納期の目安

🔹 LED内蔵アクリル箱文字
約20日~

🔹 ステンレス箱文字(焼付塗装)
約14日~

🔹 セラミック製紋章(焼成含む)
約30日~(焼成工程があるため、通常のサインより時間がかかります)

KOBANサインの製作もラボリにお任せください!

「駅前のサインを新しくしたい」
「耐久性が高く、デザイン性のあるサインを作りたい」
「セラミックや3Dプリンターを活用した新しい技術を取り入れたい」

そんなご相談は、ラボリにお任せください! 
KOBANサインを、高品質&スピーディーに製作・施工いたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ここからの目次