3Dプリンター看板、LABORI工場の庇上に設置!

3Dプリンターレイヤー文字
ここからの目次

3Dプリンターで製作した文字サインをLABORIの工場に取付

20℃超えの11月とは思えないぽかぽか陽気のある日…。

エイジング(経年劣化)テストを兼ねてレイヤー文字の看板を製作・設置しました。

3Dプリンターで製作した樹脂製の【レイヤー文字】を取り付ける為のベース(台座)も
ステンレスカット→溶接→塗装とすべて、弊社工場内で加工しました。

昼間でも目を引く存在感

正面のアクリル部分と側面から発光します。(写真は取付前)
側面のライン・直線・カーブも非常にきれいな仕上がりです。

ベースにレイヤー文字を取付ていきます。※文字のサイズは一文字あたり、500mm×500mm

ラボリちゃん

看板の裏側をお見せするのはちょっと不思議な感じがするわね…(笑)

日が暮れてきたので点灯してみました。17時過ぎの写真です。
一文字一文字が大きいので、パッと目立ちます。

完全に日が暮れました。
正面のホワイトと側面のブルーのラインが鮮やかに発光していますね。

LABORIでは17:00~19:00まで点灯タイマーを設定しています。
お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいませ!

今回取付したサインは、側面発光のダブルライン仕様ですが
この他にも指定形状に無いデザインも対応可能です。

屋外対応の樹脂素材を使用

3Dプリンターで製作する文字には通常、植物系の合成樹脂であるフィラメントを使用する場合が多く これらは紫外線に弱く変形や亀裂の原因になります。
そのため、屋外での使用が難しいといわれているのですが…

弊社では特殊樹脂を使用し、屋外使用が可能な商品を開発しました!

モチロン短納期・低価格・複雑形状もおまかせのカスタムオーダー対応で
お客様のご要望に添ったご提案をいたします。
ショールームにはレイヤー樹脂文字のサンプルの他、様々なサインを展示しておりますので
ぜひお気軽にお問合せください。

ラボリちゃん

皆さまのお越しを、お待ちしております☺

3Dプリンターでつくる看板文字、どんどん進化中!

これまでの切削加工や成型技術とはちがって、 3Dプリンターならもっと自由なデザインができて、しかも仕上がりもキレイ! そんな魅力たっぷりの3Dプリント看板文字について、もう少しお話ししますね。

3Dプリンターでつくる看板文字のいいところ♪

  • デザインの自由度がアップ! 3Dプリンターなら 複雑な形や細かいディテールもしっかり再現 できちゃいます。曲線や立体感のある文字もお手のもの♪
  • 軽くて丈夫な素材が使える! 当社の樹脂はポリカーボネイトの複合樹脂なのも嬉しいポイント!軽くても耐久性があるから、屋外の看板にもピッタリです。
  • スピーディーに仕上がる! 3Dプリンターなら 試作から本番までのスピードがぐんとアップ! 急なオーダーにも対応しやすくなりました。
  • コストもおトク! 無駄な材料を使わないので、 少量生産でもコストを抑えやすい のが特徴。従来の加工よりもリーズナブルに仕上げられることが多いです。

3Dプリンター技術、どんどん進化中!

最近の3Dプリンターはすごいですよ! 高精度の造形ができるプリンターや、異なる素材を組み合わせて作れるハイブリッドタイプ まで登場しています。

さらに 最新の3Dプリンターを使えば、丸みのあるチャンネル文字や頑丈な立体ロゴ も作れるようになっちゃいます!LEDと組み合わせた ネオン風の文字も開発中です!

これからの3Dプリント看板、期待大!

これからは さらに丈夫な素材の開発 や形状など、もっともっと技術が進化してます。

さらに 3Dプリンターと従来の加工技術を組み合わせることで、ユニークで高品質な看板文字 がどんどん生まれそうです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ここからの目次